したたり

したたり
したたり【滴り・瀝り】
(1)したたること。 また, そのもの。 しずく。

「汗の~」「蝋の~」

(2)崖(ガケ)などからにじみ出たり, 苔類を伝わって落ちる点滴。 ﹝季﹞夏。 《~のあまたの音の一つ澄む/大橋桜坡子》
~積もりて淵(フチ)となる
ごくわずかなものでも, 多く集まれば, 大きなものになる。 塵(チリ)も積もれば山となる。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать курсовую

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”